人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蕃塀(ばんぺい)にこだわったブログです。蕃塀は神社の拝殿の前にある衝立状の塀です。
by banbeimania
カテゴリ
全体
蕃塀とは(はじめに)
蕃塀30選
蕃塀の事例
蕃塀を深める
探索の記録
検索
よろしかったらお願いします。クリック! click!
人気blogランキングへ
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

リンク
みちくさ学会
愛知県神社庁
ひなたぼっこ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2013年 01月
2012年 06月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
最新のコメント
コメントありがとうござい..
by banbeimania at 14:06
3年かけて、こちらで紹介..
by ratama9 at 22:25
いつも情報提供ありがとう..
by banbeimania at 19:19
太田南畝著『壬戌紀行』の..
by ratama9 at 21:30
早速、確認しました。とて..
by banbeimania at 00:26
上記の2冊は「郷土かかみ..
by ratama9 at 21:16
ご教示ありがとうございま..
by banbeimania at 18:21
最新のトラックバック
タグ
(1390)
(152)
(99)
(88)
(86)
(38)
(29)
(25)
(25)
(23)
(19)
(16)
(15)
(12)
(9)
(9)
(8)
(8)
(7)
(5)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


石造連子窓型蕃塀の欄間部の変遷(その6)

 これまでに、17類91タイプに区分した石造連子窓型蕃塀の欄間部について、蕃塀の製作年ごとに事例数を数えるとどうなるか検討した。この結果、4期に区分して整理できた。

 1期(1911年〜1920年):装飾を持たないシンプルなものを中心に20タイプの欄間部が登場した。大きく透かしを持つタイプが多い。
 2期(1923年〜1928年):双龍紋が施されたものを中心に、わずか6年間で30タイプもの欄間部が登場した。創造性が豊かな段階といえよう。
 3期(1929年〜1940年):双龍紋が施されたものを中心に24タイプの欄間部が登場した。しかし、2期に比べれば新規デザインの創出ペースは減少し、衰退期に向かっていると言えるかも知れない。
 4期(1953年〜):1941年〜1952年の空白期間を挟んで迎える段階。双龍紋が施されたものは減少し、装飾を持たないシンプルなものを中心に16タイプの欄間部が登場した。1期と相違して、透かしを全く持たないタイプが多い。

 以上のようにみると、石造連子窓型蕃塀の欄間部は大きく、シンプル→双龍紋→シンプルという流れで変化していると思われる。ちなみに、図には新出した欄間部を持つ蕃塀がいつまで建造されるか分かりやすく示したものであるが、案外と1期と2期に創出された欄間部を持つ蕃塀が長く継続して建設されてきたことが明らかとなった。
石造連子窓型蕃塀の欄間部の変遷(その6)_e0113570_22524972.jpg

by banbeimania | 2009-12-30 22:53 | 蕃塀を深める | Comments(0)
<< 石造連子窓型蕃塀の欄間部の分布... 石造連子窓型蕃塀の欄間部の変遷... >>