人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蕃塀(ばんぺい)にこだわったブログです。蕃塀は神社の拝殿の前にある衝立状の塀です。
by banbeimania
カテゴリ
全体
蕃塀とは(はじめに)
蕃塀30選
蕃塀の事例
蕃塀を深める
探索の記録
検索
よろしかったらお願いします。クリック! click!
人気blogランキングへ
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

リンク
みちくさ学会
愛知県神社庁
ひなたぼっこ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2013年 01月
2012年 06月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
最新のコメント
コメントありがとうござい..
by banbeimania at 14:06
3年かけて、こちらで紹介..
by ratama9 at 22:25
いつも情報提供ありがとう..
by banbeimania at 19:19
太田南畝著『壬戌紀行』の..
by ratama9 at 21:30
早速、確認しました。とて..
by banbeimania at 00:26
上記の2冊は「郷土かかみ..
by ratama9 at 21:16
ご教示ありがとうございま..
by banbeimania at 18:21
最新のトラックバック
タグ
(1391)
(152)
(99)
(88)
(87)
(38)
(29)
(25)
(25)
(23)
(19)
(16)
(15)
(12)
(9)
(9)
(8)
(8)
(7)
(5)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ(その3)

 木造連子窓型蕃塀の屋根を支える腕木と肘木は、装飾のあり方から大きく22類に区分でき、その中で「簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ」の事例は3類に細分できる。次は、簡略雲形腕木と雲形肘木Bタイプを取り上げたい。

 簡略雲形腕木と雲形肘木Bタイプは、肘木の先端部が3つの段差を持ち、その結果として円弧状の突出が3つ並ぶ状態となるもので、犬山市橋爪津島神社と清須市西枇杷島二ツ杁神明社と津島市憶感神社と扶桑町託美神社の4社に事例がある。これについて詳しく検討したい。
簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ(その3)_e0113570_8212621.jpg
         犬山市橋爪津島神社の蕃塀の腕木と肘木
簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ(その3)_e0113570_837334.jpg
         清須市西枇杷島二ツ杁神明社の蕃塀の腕木と肘木
簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ(その3)_e0113570_821495.jpg
         津島市憶感神社の蕃塀の腕木と肘木
簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ(その3)_e0113570_822230.jpg
         扶桑町託美神社の蕃塀の腕木と肘木

 上記の4事例とも製作年代と製作者は不明である。規模としては、橋爪津島神社例と託美神社例は2間巾の木造連子窓型蕃塀で、憶感神社例と西枇杷島二ツ杁神明社例は3間巾の木造連子窓型蕃塀であり、4者ともそれほど大規模ではない。また、屋根は、西枇杷島二ツ杁神明社例は屋根の厚さがやや厚い銅板一文字葺き屋根、橋爪津島神社例と憶感神社例は屋根の厚さがそれほど厚くない銅板一文字葺き屋根、託美神社例は桟瓦葺き屋根である。肘木の形状は、段差の凹部の屈曲のあり方に着目すると、明瞭に角張っている託美神社例、わずかに角張る憶感神社例と西枇杷島二ツ杁神明社例、丸みを持って湾曲する橋爪津島神社例というようにバラバラであった。事例数は少ないが、あまり4者に共通する特徴は見えないのが現状であろう。
by banbeimania | 2011-11-13 08:22 | 蕃塀を深める | Comments(2)
Commented by nya-goya at 2011-11-13 20:57 x
蕃塀の研究お疲れ様です。名前が違いますが以前、
足助八幡と鈴鹿の大木神社について書いた者です。
あれから新しい蕃塀を見つけましたので勝手に報告いたします。
京都市中京区の武信稲荷神社の裏参道に
木造の小ぶりなものがありました!
鳥居の奥でしっかりと蕃塀の役割を果たしていましたよ。
Commented by banbeimania at 2011-11-15 01:02
いつも情報感謝しています。
記事にはしていませんが、以前に教えていただいた足助八幡宮と大木神社にはその後に行っております。
足助八幡宮は確かに蕃塀ですが、大木神社の場合は何かが違うように思いました。
いつになるか分かりませんが、いずれきちんと報告します。
そして、武信稲荷神社ですか。
京都はひょっとしてヤバいかもと思っていましたが、やはり存在するようですね。
やはり、事例集めをちゃんとしなければいけませんね。
今後もご教示をお願いします。
<< 簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ... 簡略雲形腕木と雲形肘木の組合せ... >>