蕃塀が尾張地域に本当に多いか否かは、文献やネットで調べることはほとんど無理だろう。
なぜなら、自分のように蕃塀に関心がある人などそうそういるとは思えないからだ(世の中は広いからあるかも知れないが・・)。
ならば、自力で神社へ訪問して蕃塀の有無を確認するしかあるまい。
さしあたり、愛知県の神社をシラミつぶしに見ていくことにしたい。
そこで、愛知県神社庁のホームページ(http://aichi-jinjacho.or.jp/)から、愛知県内の3314柱の神社のリストを入手して、これを一つ一つ参拝して回り、蕃塀があればこれを写真に撮って、蕃塀の画像を集めることとしよう。
この調査は、開始して約4ヵ月を経過しており、最初は勢いもあって既に500柱以上の神社を参拝してきた。以降は、蕃塀の事例をひたすら紹介する。